ヴェニスの商人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ヴェニスの商人』に投稿された感想・評価

お

おの感想・評価

-
やはり民族差別の話ではないだろうか…。正直、天下のシェイクスピア様にしては話に無理はある。
森崎

森崎の感想・評価

3.5

アントーニオは親友バサーニオのために自らの肉1ポンドを担保にし高利貸しのシャイロックから金を借りた。しかし持つ船がすべて座礁してしまい金を返せなくなったアントーニオにシャイロックは無情にも約束通り彼…

>>続きを読む

難読のイメージあるシェイクスピア作品だけど、内容は理解しておきたいという人にとってはオススメできる映画かと。

恋する青年バッサーニオを演じるのは、『恋に落ちたシェイクスピア」でシェイクスピア役を演…

>>続きを読む
TSUKURIN

TSUKURINの感想・評価

4.3
シェイクスピア。アルパチーノの名演が光る映画だと思う。表情で語ってるところが素晴らしい。裁判のシーンは、圧倒される。
うーる

うーるの感想・評価

3.9

最近になってようやくシェイクスピアに興味を持つ年頃になって視聴。これ、喜劇なんだよね?台詞回しは綺麗だし男装の麗人(ちょっとかわいい)、公明正大な裁判のいわずと知れた名作ではあるのだが、時代背景を差…

>>続きを読む
daril

darilの感想・評価

3.5

契約をしたから肉を1ポンドとっていい、しかし契約自体妥当ではないので契約は成り立たなかった。このように"法的安定性"と"具体的妥当性"が混在していた。現代はユダヤ人主観が多いのに対し、シェイクスピア…

>>続きを読む
やみこ

やみこの感想・評価

5.0

このシャイロック役のアル・パチーノにアカデミー賞送るべき。
もちろん悪い奴なんだけど、ラストはシャイロックが可哀想で胸糞悪かった!
周りが徹底的に悪者シャイロックをいじめ倒す。
舞台映画みたいな感じ…

>>続きを読む
仇役ではあるけど、シャイロックの視点も多いので、彼が可哀想になってくる…。
JaneDoe

JaneDoeの感想・評価

3.5
数年前に鑑賞
アルパチーノを覚えている

ところでラドフォードの10ミニッツオールダーがどんなだったけか
M

Mの感想・評価

4.0

これか400年前に喜劇とされていたとは想像できないくらい、劇中の雰囲気は重い場面が多かった。
基本的には原作に忠実。でも人肉裁判は主にシャイロック視点が強かった印象。
最後の場面で、原作では猿と交換…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事