三文オペラの作品情報・感想・評価

三文オペラ1931年製作の映画)

Die 3 Groschen-Oper/The Threepenny Opera

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

3.4

『三文オペラ』に投稿された感想・評価

貧乏人の力を思い知ったとか言ってたけど、わかっているやつの素振りに思えねえな。
なんか誠実という言葉の意味が時代で違うのかなってさえ思った。

アマプラ。25-2。これはおもしろい。初期のトーキー映画なのだけど見せてくれる。もう一度じっくり見たいのでクライテリオン・コレクションをクリック。

原作はブレヒト(戯曲)でヴァイル(音楽)の『三文…

>>続きを読む

パプスト監督の3作目のトーキー。ジョン・ゲイの「乞食オペラ」をブレヒトが脚色したオペラを、パプストが映画化。クルト・ヴァイル作曲の主題歌「ミッキー・メッサ―」が有名。ミッキー・メッサ―にルドルフ・フ…

>>続きを読む
popusa
4.5
このレビューはネタバレを含みます

居酒屋と結婚式のシーンとジェニーが取引してるシーンカッコよすぎる

ポリーの歌い方がよすぎる
何かに似てると思ったらflying lizardsだった笑

なんでドイツ映画ってこんな話がめちゃくちゃ…

>>続きを読む

ブレヒト『三文オペラ』を読んでいるにも関わらず、なかなか意味が分からなかった。トーキー初期でセリフが微妙。しかし、そのせいか妙な間ができていたり不思議な感じもする。意図せぬものかもしれないがその点は…

>>続きを読む
tomoko
4.7
肝の座った女と結婚した女たらしと
その結婚に反対する女の父のお話。

社会風刺が効いてて面白かった
さん
-
これもだいぶ寝てしまった。
コンディション最悪の日だった。
3.5
話というか、設定は面白いけど映画としての質が微妙。リメイク多いからそっちでは面白くなっているかも。
Ray
-
微妙?だった。
サイレントからトーキーへの移行でまだ困難がありそうな感じがした。
4.0

ゲオルク・ヴィルヘルム・パプスト監督作。

20世紀のドイツの劇作家ベルトルト・ブレヒトが英国の劇作家ジョン・ゲイの戯曲「乞食オペラ」を基に作り上げた戯曲「三文オペラ」を、ドイツの映画作家ゲオルク・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事