思いがけずレンタルビデオ屋で見つけた。面白かった。前半は出来事に抗うけど、後半は流れに身を任せていく感じがして好きだった。最後の20分くらいとても良かった。ただじっとやりとりを見て、聞いている父親の…
>>続きを読む大陸出身である威威が先に渡米していた台湾人である为同の子どもを妊娠し、しかし結ばれているのはアメリカ人のサイモンと伟同……という構図、この時代の台湾の映画だな〜と思う
あとたった1週間そこらでつわ…
アン・リーが『ブロークバック・マウンテン』より12年前にゲイカップルを描いた作品だけど、脚本、演出、演技全部お粗末。同じ俳優起用して父親を描いた三部作で、三作目の料理人のやつは見た記憶がある。その二…
>>続きを読むこのシリーズは全部良い。李安監督のファンになりそうだ。
冒頭のシーンの見せ方が、飲食男女に似ていた。ひたすら料理するのに対して、ひたすら鍛える姿を至近距離で撮る。やっぱり好きな映画は、最初から「良…
永住権が欲しい女性と、親からマリハラを受けるゲイ男性。ゲイだから結婚はできないし、その女性と結婚したらwinwinじゃん、という話。当時、同性と結婚するという選択肢が全くなかったからこその有り得なく…
>>続きを読む前作の推手から比べるとだいぶコメディに舵を切ってきたけど、設定の甘さがやっぱり鼻につくね。
2週間で帰るはずの両親が披露宴で延び、さらにハートアタックで延び、、妊娠がわかるまでいるって相当だよね?…
BBMの監督ということで気になっていた作品。
昔の作品なのでそりゃそうなんだけど、一昔前のちょっといい話って感じ。ストーリーに時代を感じた。
ゲイだとわかった上で性的接触とか、思いがけず妊娠してし…
飽きずに観れたけれど、うーん、シンドイ感じもある。
父はたくさん子供を産めそうだというセクハラみたいな発言も最初の方にありつつ
母よりも理解者であるという、良いところ持っていく感じとか少しモヤッとし…