ジャズカフェでジャズミュージックと共に
100年前の作品とは思えない面白さ
船を小屋の中で全部作って、外に出せなくなって壁壊して外に出したら、小屋が2階も含めて丸ごと倒壊
ドリフもビックリの大迫…
パブリックドメインなのでどこでも見られる。船内が丸ごと回転してのドタバタが楽しい。アステアやキューブリック、インセプションの先駆け?
トム・ダーディスが書いたキートンの研究本を最近買って読んでいる…
このレビューはネタバレを含みます
家族で船旅に出ようとするが船を陸から降ろそうとしたらいきなり、ロープが引っかかって家が壊れる。2階建くらいのデカい家が文字通り倒壊する。
やっとこさ船に乗り込んで出発。夜。嵐に巻き込まれて船が揺れ…
このレビューはネタバレを含みます
「キートンの蒸気船」だと思ったら違った笑。こっちは小ぶりのボートだが、限定された船というモチーフをふんだんに使った笑いが炸裂。場が限定されているから、縦横無尽に駆け回るキートンの動きの魅力はやや少…
>>続きを読むキートンが妻子を連れ自作の船で海に出るサイレントコメディ作品。今まで結構な数のサイレントコメディ作品を観てきたが、今作の浸水式シーンが1番笑った。下手だけど面白かった。
ただそれ以外がずっと船内で…