父の背中。 不正と偏見を嫌い、正義感溢れる弁護士にグレゴリー・ペック。 アメリカの「ミスター知性と良識」と言った感じで、彼は「イケメン」ではなく「二枚目スター」という表現の方がしっくりくる。…
古い映画だけど新鮮さも多い作品
子供の無邪気な夏休みの爽やかさと、法廷の緊張感、そして不思議にも思える隣人のとの出来事が、まるっとノスタルジーに包む思い出仕立て
毅然とした父と、それでもやはり終…
アティカスが本当にかっこいい!!
最下層の白人、存在自体がタブーみたいに扱われている白人、黒人と差別対象者がたくさん出てくるけど、子ども視点だからかそこまで暗くなりすぎずに観れる!
やりきれないけど…
名作だと思った一方、同じようなテーマ(高潔な父が子供を育てながら偏見と向き合う)の映画だったら1950年の「星を持つ男」の方が好きだなぁとも思った ただあちらにはなかったブーのような現代日本にも存在…
>>続きを読む人種差別に関する作品を観たあと必ず関連作としてpickされる不朽の名作。
恥ずかしながら初鑑賞だったが、前半を子どもから見た倫理観、後半を法廷劇と描き分けた構成が斬新。
法廷ドラマは無実の被疑者の…