アメリカ映画の中では一番感動する映画が『アラバマ物語』だ。
『相手にとって何が大切か考えろ』とこの作品は伝えている。
『ローマの休日』のグレゴリー・ペックが主演を務める。
主人公のアティカスは無実の…
『アラバマ物語』(1962)
原題:To Kill a Mockingbird
監督:ロバート・マリガン
貧困、人種差別、障害者差別といった現代にもいまだに残る社会問題を真正面から扱う名作。好き嫌…
人種差別に関する作品を観たあと必ず関連作としてpickされる不朽の名作。
恥ずかしながら初鑑賞だったが、前半を子どもから見た倫理観、後半を法廷劇と描き分けた構成が斬新。
法廷ドラマは無実の被疑者の…
字幕
グレゴリーペックのカッコよさが際立つ。アティカスの完成された大人としての気立の良さ、善悪の判断、人との関わりがこの作品全体に広がっていく。
また娘のスカウトの無邪気さが作品の暗い雰囲気を明るく…
監督は「マンハッタン物語」「サンセット物語」のロバート・マリガン。
主演は「ローマの休日」「白鯨」のグレゴリー・ペック。
[あらすじ]
1930年代アメリカ南部アラバマ州にて。
ジェムとスカウトの…
既観
「正義」は相対的なもので、自分にとっての正義が相手にとっての正義とは限らないことを確認できた映画。
濡れ衣を着せられたトムは気の毒だけど、濡れ衣を着せたメイエラもまた満ち足りた幸せの中にい…
多分始めた観たのは小学生か中学生かその昔はカビ臭さや前時代さばかりが鼻についたが(実際は世の中をよく分かっていないガキだったわけだ)、アティカスの歳を遥かに上回る歳で観るとグレゴリー・ペック演ずる弁…
>>続きを読む