赤穂浪士47名による吉良上野介邸への討ち入りを独自の解釈を交えて描いた時代劇。
映画誕生100年記念、ベネチア国際映画祭「ベネチアの夜」部門特別招待作品。
原作は池宮彰一郎の小説で、第6回 山本周五…
池宮彰一郎原作を、池宮彰一郎こと池上金男と竹山洋が脚色、市川崑が監督した、市川崑念願の「忠臣蔵」。そして、松の廊下は溝口[元禄忠臣」と同じく省略。討ち入りまでの情報戦を主に描いているのは、吐夢「黒田…
>>続きを読む忠臣蔵は群像劇なんやけれど、群像劇のウキウキ感がない。
浪士たちのキャラクターが薄いのかしら。
主演が高倉健というのもあって、何を見つめて時間を過ごせばいいかわからない印象。
石倉三郎は良かった。…