四十七人の刺客に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『四十七人の刺客』に投稿された感想・評価

最近の忠臣蔵はネタ切れなのかチャけてるのが多いから、真面目に忠臣蔵しててよかった
まあ真面目は真面目にしても結構幕府とか上杉家とかの描写が多くて陰謀渦巻きまくりという手触りではあったが
でもそのなか…

>>続きを読む


これぞ士道だ、これが日本の忠臣蔵だというものをまじまじと見せつけられた2時間だった。

1994年の映画ということで、そこまで新しくもないのだけれど、それでも思ったより最近の映画だったことに驚いた…

>>続きを読む
M2
3.2

高倉健主役の忠臣蔵

⭕️コレは豪華メンバー
❌でもエンドロール役名も載せて欲しかった
🔺高倉健と中井貴一の知能戦が見どころなのかな?でも若い中井貴一じゃ叶うわけ無し
🔺若い頃の宮沢りえめちゃ綺麗!…

>>続きを読む

四十七人の刺客

🇯🇵1701年 江戸城(千代田区)、吉良邸(墨田区両国)

❇️『大きくて優しい字どすな〜』by宮沢りえさん。🤭



㊙️どんな話なの❓
『上司のいざこざで赤穂藩がボスが亡くなり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これはなんなのだろう?
名優を揃え、名監督を起用し、鉄板とも言える「忠臣蔵」でありながら、こんなにも起伏がない話になってしまうとは。
どうしても大石内蔵助がメインで、その雌伏の時を描いてるので動きが…

>>続きを読む

池宮彰一郎原作を、池宮彰一郎こと池上金男と竹山洋が脚色、市川崑が監督した、市川崑念願の「忠臣蔵」。そして、松の廊下は溝口[元禄忠臣」と同じく省略。討ち入りまでの情報戦を主に描いているのは、吐夢「黒田…

>>続きを読む
忠臣蔵の映画はいっぱいあるけど、まともに観たのは初めてでした。
むかしからあるストーリーとは違う切り口とは聞いていたけど、内入りのシーンには納得しました。
83roh
3.5

このレビューはネタバレを含みます

シーズンですよね!忠臣蔵!!高倉健、中井貴一、宮沢りえ、岩城滉一、宇崎竜童等々なかなか魅力的なメンツの作品。

原作は池宮彰一郎の小説。原作がしっかりしてるから?なかなか面白い🤣ただ、吉良上野介を倒…

>>続きを読む
物語の生命である数々の創作エピソードを削ぎ落とし、顛末のみをシンプルにした分物足りなさは否めないが、今まで語り尽くされてきた逸話を知る観る側の思い入れのみで成り立つ作品かな
2024 12.17 鑑賞 
チョンマゲ似合わない健さん

あなたにおすすめの記事