Z級映画みたいな効果音流すから笑っちゃった。特に冒頭で死体の度に同じ効果音連発するからもう最高。近距離でボール投げしてるモブもZ級みでてた。電気椅子処刑みたいにテレビを頭に被せてショートさせるシーン…
>>続きを読む🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-285 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-544
🖋決してホラー作品でもなく、スプラッター作品でもなく。。。淡々とドキュメンタリ…
奇想天外映画祭2020にて。
以前より、是非観てみたいと思っていた一本。
マイケル・ルーカー叔父貴が、実在のシリアルキラー、ヘンリー・リー・ルーカスを演じた出世作。
「狂い」とは、全てのことが「…
【スナッフフィルム/スナップショット】
2020/8/29からK's cinemaにて開催の「奇想天外映画祭vol.2」で上映の『ヘンリー ある連続殺人鬼の記録』は『死ぬまでに観たい映画1001本』…
ジョン・マクノートンの監督デビュー作。300人の女性を殺害した実在の人物をモデルにしたスリラー。ヘンリーの日常を描いているが、鏡などの身の回りの小道具の、さりげない使い方が巧い。「ワイルドシングス」…
>>続きを読む冒頭のスローに切り刻まれた女性の裸死体に寄ってくシーンからヘンリーがうつむきでドアに近づいてくまでめちゃくちゃ良かった。殺人シーンを見せてこいつ、凶暴です。ではなく一目でヤバいやつがいるんだ、と分か…
>>続きを読む