バードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バード』に投稿された感想・評価

愛称バードの巻

サックス奏者チャーリー・パーカーのお話
珍しく160分の長尺ですが、ジャズ好きなイーストウッドの熱がそれだけ込められてるのでしょう
ただ明るいお話より暗いお話の方が多く、ジャズに、…

>>続きを読む

 フォレスト・ウィテカーさんは左右非対称の顔のせいか喜怒哀楽の表現が豊か。イーストウッド監督の時系列が滅茶苦茶(遡ってるのか調べてません)で混沌とした脚本も、最終的には収まっていて、神化する前の人間…

>>続きを読む
4.0

自分と誕生日が同じ、Charlie "Bird" Parker。
彼がJAZZの伝説的存在で34歳という余りに短い破滅的人生を送った事は知っていたし、クリント・イーストウッド監督作品は大好きなのに、…

>>続きを読む

ジャズ愛好家でもあるイーストウッド監督によるチャーリー”バード”パーカーの自伝映画。自分のテリトリーであるためか、監督の力の入れようがよく分かる。バードのジャズナンバーは聴く側を盛り上げるが、過去と…

>>続きを読む
yosei
-
この時代に破滅的なジャズマンの生き様にフィールできる人って本当少ないだろうな…。

現代のジャズはドラッグから浄化されたから、こういう混沌の時代を知らないこともある意味幸せなことだと思う。
ロックンロールの演奏時に当時存在しないであろうギターがでてきた。
free
-
音楽が素晴らしい。薬物中毒さえなければ。。。
youtubeに本人の動画があります。
マイルスの自伝を読んでみたくなりました。
キネマ旬報1989年外国映画11位枠
NOB
3.3
BS松竹東急録画視聴。

あなたにおすすめの記事