悲愁物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『悲愁物語』に投稿された感想・評価

これはやりすぎ笑笑

芳雄ちゃん🚃が出てるから借りてみたのだけど、鈴木清順監督の癖も随所に現れていたんだが…原作者とのマッチングなのかとんでも展開に気が遠のきそうになり、ラストシーンで謎に成仏できた…

>>続きを読む
詩郎

詩郎の感想・評価

3.8

江波さんの狂気が恐ろしい…行きすぎた承認欲求と嫉妬みたいなのがにじみ出てる。前半と後半のジャンルが全く違う。前半のスポ根もだいぶ行きすぎだけど後半からこんな人間の恐ろしさを描く展開になるなんて。緑が…

>>続きを読む
dao

daoの感想・評価

-
怖い胸糞映画
つよ

つよの感想・評価

3.0

美人女子ゴルファーをモデルに起用したり売れっ子タレントにしようとする男たち。
小さなきっかけで嫉妬し女がストーカーになるの怖い。けど上手く返事すればいいのにと思ったり。ストーカー自体はわかるとして一…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-
どんな映画なのかがまったく把握できないまま後半に入り、あ然として観終わる。怪作って感じだなあ。集団の恐ろしさ。
kassy

kassyの感想・評価

3.3

若く美しい女子プロゴルファーが、ハードトレーニングに耐え大スターの地位を獲得するが、やがて住民エゴむき出しの主婦族によって抹殺されてしまう悲劇を描くドラマ。嫉妬からくるいきすぎた行為、狂気に満ちてい…

>>続きを読む
BS松竹東急にて
y

yの感想・評価

3.9
ひとつの画でみせる狂気がよき


物を切る人物の顔だけが映される時、下顎の歯が目立ち光っている顔。

ワルツと共に画面を縦斜めに横切る(階段を降りる)顔

ここぞという場面で飛び出す「私だって辛いのよ…」
カカオ

カカオの感想・評価

1.4

監督は鈴木清順、
原作があの梶原一騎

きっと今の時代では受け入れられないであろうが、昭和の時代にはスポ根と言って、何事も根性で乗り越えられる精神論のスポーツ物語が流行っていた。その代表格の作者が梶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事