ダーククリスタルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 17ページ目

「ダーククリスタル」に投稿された感想・評価

12歳の時に映画館でみました。人形なのに細かい動きや映像でとても印象に残った映画でした。
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

3.5

セサミストリートやカーミットの生みの親であるジム・ヘンソンと、ヨーダやグローバー、クッキーモンスター等の“中の人”ことフランク・オズというファンタジー界の偉人二人による監督作はまさに“幻想的なセサミ…

>>続きを読む
まさお

まさおの感想・評価

3.1

いやー驚いた。こんなに愉快な世界だったとは。
とにかくパペットの操演が凄まじい。「命を吹き込む」という言葉がこんなに似合う映画は観たことがない。キャラクターの表情や仕草がとことんリアルに表現されてい…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.5

ラビリンスが良かったので
監督はセサミストリートの生みの親でもあるジムヘンソン

初めて見たのは大学の生物学の授業。出てくる生き物の造形と作り込みがハンパないので、今考えれば授業で扱われるのも納得……

>>続きを読む
にぃの

にぃのの感想・評価

4.0

独特な世界観のマペット映画。
種族滅亡の鍵を握るクリスタルを巡っての壮大なストーリーなのだが、登場人物は全て架空の生き物たち。
結構前の映画なのにこの完成度!
時々無性に見返したくなる。
ファンタジ…

>>続きを読む
しずく

しずくの感想・評価

4.0
人形なのに、表情が豊かだし、動きが滑らかで、見ている人を異次元に引き込んでいくような感覚で圧倒されてしまいします。ただの人形劇だとバカにできない映画です。(2003年鑑賞@DVD)
M少佐

M少佐の感想・評価

3.5

 こんな不思議な世界があるものか。

ファンタジーなのに薄暗く、見慣れたものなどなにも無い。
全ては紛い物の人形が織り成す幻想世界。
監督がパペットマスターと知るのは大人になってから。

このダーク…

>>続きを読む

7歳の時に映画館で観た初めての海外作品
アニメでも人間でも無い人形が動くファンタジーに開いた口が塞がらなかったのを覚えてます
犬が飛び出るシーンで、うわっ!と驚いたのが映画好きになるキッカケ笑
内容…

>>続きを読む
minn

minnの感想・評価

3.5

「セサミストリート」の生みの親、ジム・ヘンソンによる、マペット(パペット×マリオネット)を用いたファンタジーの大作。
セットやキャラクターの全てを自ら造ることで生まれた、独特で調和のとれた世界観が魅…

>>続きを読む
全てパペットで動いている当時画期的な映画。映画館で2度観ました。

あなたにおすすめの記事