オードリー・ヘップバーンって聡明で清楚なイメージがとても強いから、ホリーのような天真爛漫で無邪気で後先考えられないタイプは意外だった。けどよかった。
ラストシーンはとにかく感動なんだけど、猫が可哀想…
オードリーヘップバーンが可愛いし綺麗すぎる映画。
衣装がコロコロ替わり、いちいちかわいいし綺麗。ファッション映画としても目を見張るものがある。
時代的に演技力は今と比べて全体的に劣るけどオードリーヘ…
オードリーは妖精?🧚✨
いや、プリンセスか👑
それとも天使だったっけ…🌹
そんな思いが駆け巡る、約2時間👗🖤
ストーリーは
兄との生活のためもあり玉の輿に乗る夢を見るコールガールが、同じアパー…
死ぬまでに見たい映画1001
No.9
初見時の感想は傑作。ただ、原作を読むとどう変わるのかについては保留。
良かったのは以下の3点
1. 演技
「彼女は偽物だ、本物の偽物だ」というセリフにも象…
カポーティの原作とはかなり違う箇所があるけれど、僕は原作も映画もどちらとも好き。
原作では、華やかなで自由な雰囲気の裏に孤独や喪失感が常に存在していて、どれだけ逃げたとしてもそれがずっと付き纏ってく…