やはり寅さんはチャップリンなのだな。長めの枝を杖代わりにするショットはまさしくそれであるし、蝶々を追いかけてバタバタしている姿も然り。
マドンナ・岸惠子はセーターに下着が透けてて色っぽい。すっごい顔…
男と女の友情難し。相手の思いに気が付かぬふりをするより、本当に大切と思うならちゃんと話をする、聞くべき。恋心は傷つき傷つけあうとしても。私もそう思う。でも、きっと物理的距離とお互いの成長が友情を育む…
>>続きを読む旅に出る者、待つ者が逆になっている回。柴又を飛び出し、柴又以外の背景で生き生きとする団子屋の皆が新鮮で、かなり好き!
寅さんは柴又に残っているのにずっと心配されてて愛されているなぁ。みんなも優しい。…
3泊4日で九州に出かけようとするとらやの面々。ところが、そこへ間の悪いことに寅さんが帰って来た。1人留守番することになり、拗ねる寅さん。おいちゃん、おばちゃんは心配で旅行が楽しめない。久しぶりに小…
>>続きを読む第12作 1973年12月26日公開
【マドンナ】
岸恵子
【ロケ地】
東京都葛飾区、大分県、熊本県
【見どころ】
今回は寅さんととらや一家の立場が逆転。一家の九州旅行中、寅さんは柴又でお留守…
寅さんシリーズ12作目
(寅さん1から50までマラソン楽しく開催中)
見ていて思ったエトセトラ
●ちらっと「東京物語」風セリフのシーンが
ありました。
あれは絶対に山田洋次監督から小津安二郎監督…
男はつらいよ全作品完走シリーズ!
(自分で命名しましたꉂ🤣𐤔)
☆今作は、寅さんシリーズ第十二作目!☆
*レンタルが順番通り借りられなくて、順不同になります😭😭😭
冒頭、寅さんがいつもの衣装じゃ…
旅行行ってるみんなが恋しくて、みんなと喋りたい寅さん。ほんと憎めない、愛すべき存在。
そしてみんなの帰りを最高のおもてなしで待つ。
それに付き合う、たこ社長も優しい!
岸恵子さんのカラッと明るい芸術…
松竹株式会社