男はつらいよ 私の寅さんのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『男はつらいよ 私の寅さん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

さすがに画家さんとは上手くいかないでしょうと最初から分かりきっちゃってたかな!津川雅彦、一瞬で何だか勿体無い。おいちゃん、おばちゃんがとらや以外にいるの新鮮だけど慣れないなー。三越の紙袋、さくらの格…

>>続きを読む

シリーズ12作目。
寅さんが慰安旅行に出たとらやの面々の帰りを待つという倒錯話が前半、マドンナ・律子との一幕が後半。
恋敵の登場ではなく、夢を追うマドンナに恋破れるというオチ、結構染みる。
いつもと…

>>続きを読む
寅さんが、帰ってきた家族のためにご飯とお風呂を準備してるところが好き。

終盤に流れる別れの曲がいい味出してる。


「じゃあ寅さん、芸術家ってのはね、何で食ってくんだい?」
「決まってるだろ。お前みたいな金持ちがね、どうぞお使いくださいって、全部差し上げるんだよ」
「冗談じゃないよ。こっちだってね、食うのが精一…

>>続きを読む

とらや一同で九州旅行。
…の直前に帰ってしまった寅さん、とらやでションボリお留守番。
電話のやりとりで満男に初めて台詞が!
「じゃーねバイバイおならブーだ」
満男…やっぱ寅さん似なのかな…

ご飯と…

>>続きを読む

シリーズ12作目。マドンナは岸惠子。今回はマドンナの出番は多くないが存在感は十分でいて美しい。今回は珍しく寅さんの旅先でのシーンはなく、おいちゃんら一家が九州へ旅行し、寅さんはお留守番。ハッキリと断…

>>続きを読む
最後のシーン、リツ子さんが描いた非売品の絵が胸を打つ。
寅さんハイペースすぎない!?あと30作以上あるとか信じられない……それくらい映画は娯楽で、寅さんは愛されてたんだなあ

寅さん史上もっとも酷いフラレ方をする第12作。寅さんといえば童貞だけど何故か吉永小百合に好かれたり、浅丘ルリ子といつでもヤレそうな関係でファンタジックだったりするけど、本作のマドンナ岸惠子だけはガチ…

>>続きを読む

寅さんシリーズで一番好きで観るのが辛いぐらい好きだし、何故好きか説明できなくてもどかしい。録画してるけど結局一回も観てない。

絵を描く事を生業としている岸恵子を思って寅はパンを買って渡す。岸恵子は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事