火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

佳子
4.5

三年生の国語の教科書に出てくる「ちいちゃんのかげおくり」と、漫画「はだしのゲン」と、この「火垂るの墓」。
後世に伝えるべき、戦争を扱った3大作品だと思う。戦争を子供時代に本当に体験した人達が残した作…

>>続きを読む
3.7
名シーン満載
観るのがつらい。
愛子
-
目を逸らさず見つめ続けるべきすべてを改めて思い出させる作品
-

     小学生ぶりの鑑賞

 小学生の頃に学校で鑑賞して以来の鑑賞。
 
 無邪気な節子がだんだんと元気を無くしていくのがとにかく辛いし、何が起きているのかある程度分かった上でお兄ちゃんとして元気…

>>続きを読む
5.0
さて、どうしたものか。。

夏が来るたび、もう一度観ようかどうか迷う。子供たちに観せようかどうか迷う。
蓋もできないし、直視もできない。

カルピスが冷えてることを、あんな風に言うなんて。。
3.0
とても切なく、悲しい映画だった。
ラストは思ってたのと違った。
すごい小さい時に見て、それからなんか怖くて観てなかったけど、ネトフリにあったので久しぶりに観た。当時観たのと全く違う感じがした。

苦しかったけど観てよかった
HAKATA
4.5

過去に何度も観たけど、先日金曜ロードショーで放送されてて久々に鑑賞。

映画は88分と短めだけど見終えたあとは、長時間観たかのようにどっと疲れる というか色々考え込んでしまう。そういう意味では観るに…

>>続きを読む
MS
4.3
戦争孤児が生き抜いた悲しく苦しい日々。
誰も悪くない、悪く言えるわけもない。
皆、懸命に生きていただけ。
幸せな日々と希望と明るい未来がある命を奪う戦争が全て悪い
Hiro
4.5

言わずと知れた高畑勲監督の代表作。
家族が観てるのをチラッと観たぐらいでしっかり観たことのなかった本作をNETFLIXで配信開始されたということで改めて鑑賞。

観ている間ずっと心が苦しい。
壮絶で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事