火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

ゆ
4.5
このレビューはネタバレを含みます
motti
4.0
久しぶりに見たけどやっぱ辛い…
このレビューはネタバレを含みます
戦争の浅はかさ、強く生きるのがどんなに大変かを感じた。

現代の自分の情けなさに無力感を感じた。

節子😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
3.0
このレビューはネタバレを含みます

火垂るの墓をたぶん初めてしっかり観たと思います。

結論から言うと、私としては、憲法が示す基本的人権の尊重が人間の健全な精神の維持と豊かで平和な社会の回復維持に大変重要であるということをこの小説、映…

>>続きを読む
戦争の悲惨さ、その頃の時代の様子
とても久しぶりに。いつ観ても受け方、見方が変わる。観てよかった。

終戦80年特集@パルシネマ

地上波ロードショーでしか 観てなかったこの映画を、映画館で上映する事を頑張ってくれはったパルシネマさんに感謝。

何回も観てたけど、ラストシーンは 頭に残ってなかった。…

>>続きを読む

なんか点つけるのも違うと思うけど一応。小学生の頃に観たときは、とにかく母上が亡くなる描写がキョーレツで震え上がり、あまりにも長い間を置いて今改めてNetflixで対峙(この表現がいちばん合ってると思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事