火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

悲しくて見れないという人の声もあって、ずっと見れずにいたが、やっと見ることができた名作。ラストの節子が兄妹の最期の住処を遊び回る回想シーンは、確かにそこに生きた愛しく尊い命があったんだと、この救いよ…

>>続きを読む
辛すぎる、、。戦争が終わっても終わらない苦しさ。母親の、妹の死を悲しむ時間すら許されないほど過酷だったんだろうな。未成年なのに、、。

34本目
T
3.5

お盆らしい映画でも家族で見よう!と提案して、お菓子やジュースを買い込んで、テレビの前に椅子を並べて、カーテンも閉めて、Netflixで『火垂るの墓』を見終わったら家の中の雰囲気が地獄。

絶対に楽し…

>>続きを読む
勇気を出した
大人になってから観ると感じ方が変わる(´・_・`)
満点だけど、二度と観たくはない気持ちを差し引き笑・・・いや泣
このレビューはネタバレを含みます

母が死ぬ時もせつこが死ぬ時も周りの人々は当たり前のように死を受け入れていたり、死にかけていた2人の子供を助ける人が誰もいなかったり、冷たくも感じるけどみんな生きることに精一杯で人のことなどかまってら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事