火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

思いからずっと見てこなかったけど
やっと重い腰あげれた。

思ったよりグロくはなかったけど、
身近な母が亡くなり、妹を支えれるのは自分だけだと兄としての務めを果たそうと努力するも、希望だった父が亡く…

>>続きを読む
ストーリー5
構成5
脚本4
演出5
演技5
ルック4
音楽4
エンタメ3
関心5










メモ
一度観ると忘れられない話
あまりに辛いが戦争経験のない方は観るべき
トトロの後に劇場で流れたらしいですね…
sk
4.3

ひさしぶりに観てただただ辛い作品って印象しかなかったけど、海辺とか蛍の描写は綺麗な。いろんな戦争映画観たけどもこれが一番きついし、映画ってよりも教材みたいな。みんないろいろ言うけどやっぱり俺は西宮の…

>>続きを読む

点数をつけるのが難しい作品だが、
日本人であれば一度は観ておくべき名作だと思う。

幼少期ぶりに再視聴したが、当時は清太の行動に強く共感していたのに対し、
今は親戚のおばさんの言葉や苛立ちにも共感が…

>>続きを読む
3.9

「誰も悪くない、戦争が悪い」とかで誤魔化しちゃダメで、やっぱあの親戚のおばさん許せねえな。
お前、2人が家を出るとき2人が死ぬってわかってたやろ。
最後に面倒見た大人がちゃんと最後まで面倒みてあげな…

>>続きを読む
ストーリー普通、だけどこれがよくある話だったであろう事が戦争の悲惨さを実感する悲しい映画
こないだ話題に出たから久しぶりに
hokuto
3.9

2025年90本目7月10本目
火垂るの墓[3.9]
(1988)/88分/Netflix
監督:高畑勲

久しぶりの火垂るの墓。やっぱりものすごく気が重くなる。
単純に可哀想っていう感想ではなくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事