火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

蛍達




































ねたばれ
見てられへん。悲しすぎる。
せいたさん優しすぎる。細かい描写からひしひし伝わってくる。そとに置いておいたお母さ…

>>続きを読む
観ると毎回サクマ式ドロップス探します。
eri
-
評価できません…
しんどすぎて言葉が出ない。。
でも解説見て色々なるほどだった。。
サクマドロップ、節子の絵柄。20台後半同世代はきっとファミレスでたくさんみたことでしょう。私はもっぱらハッカ味。
る
5.0

今の日本の状況を不安に思う。戦争経験者の方がどんどん亡くなられて、これからの日本がどうなってしまうのか、誰が当時のことを語り継いでくれるのかすごく不安だけど、遺してくれた意思を廃れさせないのがせめて…

>>続きを読む
とても悲しい
でもこれが現実であったことを忘れてはいけない

みんな観るべき
Yeti
3.5

小学生の時に見て、そこから歳を重ねるたびに時折り見て、もう何回見たかわからないけれど見るたびに見方や感じ方が変わるから不思議。
戦争の映画やその背景を描く映画はを見ることは辛いと思うかもしれないけれ…

>>続きを読む
K
-
悲しい

あなたにおすすめの記事