火垂るの墓の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

2.9
このレビューはネタバレを含みます
ジブリのマンガ飯随一の切ないものといえばサクマドロップ。子供の頃わざわざ缶のドロップ買ってもらってたな。というか普通に売ってて白いハッカが好きだった。
リアルなんだろうな
小学生の時に見たきり(何かで1度金曜ロードショーでもう一度)だけど、なくなったドロップ缶に水入れてたのが印象に残ってる
non
5.0
これほどに悲しい以上に苦しいことはありません。
RIO
4.0
このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までとても辛いシーンが淡々とつづく。

小さい頃観たことがあって、おばさんが嫌なやつ!というイメージがあったけど、
大人になってから見返すと、清太は変なプライドを持たずにおばさんに嫌味を…

>>続きを読む
aki
3.5
あまりにも悲しすぎる
絶対に見るべき作品。
今この時代に生きていられることがどれだけ幸せなことか
3.0
見た後軽く鬱状態になっちゃってだめだった
目を逸らしちゃいけないのはわかってるけど怖くて信じたくなかった
ぱん
2.5
辛すぎて作品としてあまり直視できなくて、この点数になる
日本では放送禁止になったらしいが子供のうちに見ておいた方がいいまである
大人になって見返すとお兄ちゃんがもう少し周りに歩み寄るというかもう少し大人になれればなんとかなったのではないかという印象

あなたにおすすめの記事