火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

清太がもっとちゃんと生きてたら…って感じ
a3nyu_
4.0

よくトラウマになるっていうクチコミを見るけど意外とさらっと見れちゃった
まだ他人事というか、アニメの中の話としてしか捉えられてないのかな?まだ自分が学ぶ身だからかそれすらわからないけど
あーそういう…

>>続きを読む
つらたんだけど、せっかくなので見た。
兄つよし。
3.6
久しぶりに金ローで鑑賞。子どもを持ってから観ると感じ方変わりました
a
3.5

ものすごく辛いけれど観なければならない映画だと思う。

せいたの選択は結果として間違っていたけれど、あの歳の子供は正しい選択ができない。悪いのは戦争。

2人の思い出が眩しかった。

(Netfli…

>>続きを読む
良いとか悪いとかの話じゃないから評価できない…
最期まで苦しいし、観ても絶対楽しい気持ちになれない。でもそれがこの物語の姿であり目を背けてはいけない。
昔トラウマでずっと見てこなかったけど戦後80年ということで意を決して視聴。

子供目線で描かれる戦争の時代。
考えさせられることがとても多かった。
眼帯
3.0
つらくて2回目は観れない…
mirin
4.0
2025 69
トラウマ映画
大切なことに気づかせてくれる映画

あなたにおすすめの記事