鮮血の美学の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『鮮血の美学』に投稿された感想・評価

4.1
時代の空気、国家権力、道徳、神、映画作法、何もかもを皮肉る様な映画
それらを貫くのは、驚くほどまっとうな「倫理観」と「社会認識」ではないか
ちの
3.3
微妙なコメディっぽいくだりがありつつも、胸糞悪い映画。


Mamaaaaaaaa, just killed a man,Put a gun against his head Pulled my trigger, now he's dead〜


最後に藍…

>>続きを読む
溺死
-
ウェス・クレイヴン初期作。
3.7

17才の誕生日を迎えるマリーは、友人フィリスとコンサートを見にニューヨークへ向かうが、クルッグら脱獄囚4人に拉致されてしまう…というストーリー。
ウェス・クレイヴンの監督デビュー作である胸糞バイオレ…

>>続きを読む

報復のために床をツルツルにするところとか、ホームアローンみたいで可愛いなって思ってたところで陰〇噛みちぎったり、結構ドギツい
最初の方から出てくる保安官たちがほとんど何もしてない いつだかの紅白の時…

>>続きを読む
ウェス・クレイヴン初監督作品。娘を輪姦惨殺された両親が犯人に遭遇、家に泊めることになる。復讐が始まる。ベルイマン「処女の泉」をベースにした脚本もクレイヴン。
名古屋シルバー劇場にて
yuuki
3.8

ママとパパ最強。

ツッコミどころ多いし細かいところは割と雑いしたまにコメディ調になるからホラーではない。
復讐の仕方が割とテクニシャンな感じ。

でもずっと気になって観たかった作品、わざわざDVD…

>>続きを読む
ノノ
4.0
処女の泉もこれくらいやってくれ。チェンソー振り回しパパ、陰茎噛みちぎりママ、とことん娘の仇を取る2人素晴らしいなあ。娘持ち上げた地面から泉湧き出ててこないんかい。ナイフ刺す時の効果音ふざけててやばい。

あなたにおすすめの記事