バチ当たり修道院の最期の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『バチ当たり修道院の最期』に投稿された感想・評価

4423

4423の感想・評価

2.0

恋人殺害の疑惑で警察に追われることになったクラブ歌手のヨランダは資金難に陥っている修道院へ駆け込む。しかしその修道院はバチ当たりな尼僧たちが揃いに揃っていたのだった。

アルモドバル初期の作品。すっ…

>>続きを読む

タイトルといい紹介文といいインパクトがすごくてどんなに破茶滅茶なコメディだろうかと思ってみると意外に真面目な感じ。ヤク中だったり殺人犯だったりなシスターで修道院であんな生き物飼ってるけど。呼び名がシ…

>>続きを読む
カント

カントの感想・評価

2.5

1983年制作スペイン映画。
ワケ有り尼と、ワケ有り歌手。
前半の雰囲気は「天使にラブソングを」的なシチュエーションで期待したけれど、脚本ダメダメ(>_<)

ショーガール歌手のヨランダ。
修道院の…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

2.3

経営危機の修道院に駆け込んだナイトクラブの歌手と、その修道院の尼達とのお話。
みなさんヤク中だったり、官能小説家だったり、虎を飼ってたり…
って、要素的に面白そうと思うじゃん。コメディって言うし。

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

4.0
淡々としたインモラルな可笑しさと哀しさ。
シスターどぶ鼠がお気に入り。
abekoh

abekohの感想・評価

2.9
何とも言い難い。伏線かと思ってたものが全然違ったり、と。でも笑える。
oqmr

oqmrの感想・評価

-

「キカ」と「トークテゥーハー」しか見たことないけど、ペドロ・アルモドバールめちゃくちゃだなw
めちゃくちゃなコメディ、脈略も適当でウマさも特にないけど、こういうのはスペイン人好きなのか。正直起承転結…

>>続きを読む
相変わらず極端なキャラばっかだして酷かった記憶しかない。
虎が出てきた。

初期モドバル。
でもえぐいしーんはひとつもない。
お祭りのセットがいかにもでとてもすき。
私たちの愛は罪。
チュス・ランプレアベさん好きです。
そして堕落尼がカルメン・マウラさんだと気がつかなかった…

>>続きを読む
アルモドバル最初期の作品。荒削りな感じだけど時々無性に観たくなる。

あなたにおすすめの記事