女が階段を上る時に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『女が階段を上る時』に投稿された感想・評価

寝たけど勉強になった。もう映画見るのが勉強に近すぎる。
Reina

Reinaの感想・評価

3.9
少しずつメンタルを崩されていく様がきつい
ふくだ

ふくだの感想・評価

4.0

テンポがかなり良くて次々と話が進むのに、鑑賞後に残る印象はかなりカッチリした画だった。眼前の状況に揺さぶられながら、健気に淡々と生き抜こうともがく女の生き様と重なる。

にしても、こういう風に鑑賞者…

>>続きを読む
yasu

yasuの感想・評価

4.7
9:45の回、生誕100年上映、二十四、浮雲、階段と観て、本作が一番好きかも。作品毎、場面毎に様々な顔を見せる高峰秀子。着物の襟元や、帯を整える所作。
ユーキ

ユーキの感想・評価

4.1
銀座のバーのママとして生きる女性の、人生録。

華やかな世界の裏で、建前と本音、プライドや弱さといった多くの情念が渦巻いている。

これで幸せになれるかも、というところに落とし穴があるのもまた人生。
amin

aminの感想・評価

4.0

主人公はもちろん高峰秀子だが、普通は端役と言われるキャラクターにまでしっかりと血肉が通っていて、どの登場人物にも感情移入出来る作りであった。
個人的には、金を借りにくる実兄と、加東大介が腹立たしいぐ…

>>続きを読む
稲

稲の感想・評価

4.0

弱さとプライド

ピンと張り詰めていたプライドの糸が切れてから弱さが溢れ出す高峰秀子の演技は見事だった
捨てられても身綺麗にして見送る意地の美しさ!

この時代の映画をたくさん見れてはいないけど生き…

>>続きを読む
以前に観た記録。一見をお薦めしたい名作。
あ

あの感想・評価

5.0

「そういう時はブランデーでも飲んで寝ちゃうの」ではブランデーが効かなかった時は...?

やっぱり女を歩かせるのが上手い成瀬巳喜男、しかし今度はそれだけじゃなくて「上る」という。上で抑えた分下でどれ…

>>続きを読む
ヒカル

ヒカルの感想・評価

3.8
女の意地の映画。
ジャジーな音楽ときらびやかな銀座が当時の活気を思い起こさせる。そこで歯を食いしばって生きているママはいいキャラね。
ナレーションもいい味出してるのよ

あなたにおすすめの記事