クラッシュの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クラッシュ』に投稿された感想・評価

Yuki
3.9
“大好きな人間にも大嫌いな人間の何かしらが紛れ込んでいる。
そこに、私たちの新しい歩み寄りの可能性があるのではないか”

社会の病理を解き明かすかのように、誇張はされどもmoodは強く受け取った。
AR2
3.3

ぶつかっては砕ける。序盤から露骨な人種差別的な行動のオンパレードで胸糞悪さがずるずる続く。あまりに露骨なものばかりなのに少しひっかかりを感じていたら、やはり無意識の偏見が自覚してないだけに制御も出来…

>>続きを読む
3.0

人と人の衝突を描いた映画
ぶつかりを産む人が短気やったり、我慢できんやつやったり、責任転嫁するやつとか、過激な行動に移るようなやつばっかでぶつかられる側の人らが可哀想やった。現実におったらだいぶ腹立…

>>続きを読む
3.0
不幸のピタゴラスイッチが大好きな私としては、もっとひとつひとつしっかり繋がってて欲しかったかな

あとオチが弱い
himads
4.0

触れ合いだよ
街中を歩けば よく人と体が
ぶつかったりするだろ?
でも ロスじゃ触れ合いは皆無
人々は たいてい車の中にいる
でも触れ合いたいのさ
ぶつかりあって
何かを実感したいんだ

私は米国市…

>>続きを読む
4.1

自己の盲目性を自覚することで弱さを優しさへと昇華させる。そんな人間性に着目した名作。

それでもまたひとはぶつかり、そしてやはり、共に生きていく。

人種・エスニシティ・階級・経済格差などをモチーフ…

>>続きを読む
受賞実績や評価で期待したのですが、私には全く響かなかったです。オムニバスとしてもあまりに話がばらばらで、最後に綺麗に繋がった感じも薄かったです。各人物の描き方も中途半端にしか思えませんでした。
uni
3.9
タイトルからカーアクションの映画みたいだけど違ってた。
良いことをしながら悪いことをするのが人間、この言葉思い出した。

アメリカって複雑な国だなとつくづく思う。
少なくとも自由の国ではないね。
キャラクターがはっきり描かれて、今考えるとすごい豪華な俳優ばかり出演してる群像劇。
oka
3.8
「お前は私を困らせて、お前自身もおとしめている」
そういうことは往々にして起こってしまうもので…。負のスパイラルを客観的に見せ、差別や偏見から遠ざけようとする社会性の高い作品。

あなたにおすすめの記事