全シリーズ(1〜5)中、一番興行成績よかったみたい。確かにパート1に負けないぐらい楽しかったです。
クリスマスの日にビルだったり空港だったりの限られた場所といった定番はなくなっちゃったけど、全米を…
我々はインフラも何気ない生活もデジタルに支えられて生きてて、そこを奪われると何もできないんだなって…たまにはデジタルデトックスしなきゃかもな📱❌
家族のためなら、より頑張るよ父ちゃん!娘のこの後の恋…
前作から12年、マクレーンもかなり親父になりました。
ダイハードシリーズ第4弾。
前作はニューヨークを舞台にテロと戦ったマクレーン、今回は全米のインフラシステムを掌握したハッカーテロ集団との戦い。毎…
2007年にアメリカでつくられたレン・ワイズマン監督作品。アメリカ独立記念日にサイバーテロが発生。東海岸の交通、通信、金融システムが麻痺する中、ジョン・マクレーンは護衛したハッカーのマットとともにテ…
>>続きを読むデジタル関連の話か〜ってなったし、今回一個一個のアクション派手すぎてぽくなかった...ダイハードは最後にドッカーンでいいです...主人公がタフなのは変わりなくてよかった絶対死なないから自分まで撃って…
>>続きを読む この青くてスタイリッシュな画作りは誰だろうと調べたら、監督レン・ワイズマンて「アンダーワールド」とコリン・ファレル版「トータル・リコール」も撮ってるのね。納得。
もう少し暖色の強い…