母のおもかげの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『母のおもかげ』に投稿された感想・評価

最強の子役映画。説明過多な所はあるけれど、道夫少年の手すさび、蛇口の反響、ガラス越しに伸びる継母の影……精巧な演出の数々に泣く。
子供の喧嘩があんな激しい場面になるかね。


少年の死んだ母、新しく来た母との
自分との葛藤、周りの葛藤、それぞれ良かったです。清水宏いいなー!

清水宏監督の遺作にして後期の代表的な一本と言っていいのでは。
例えば初期〜中期にも見られた屋内で横移動するカメラは、状況を横から俯瞰する視点から人物に寄り添うように移動していくものへと変化しているし…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

-

終盤で、少年の作文の朗読がオフで流れ、それを読んで胸打たれている大人たち。露骨に泣かせにくるシーン。でも良い。
少年が母の形見の鳩を誤って逃がした義理の妹に襲いかかり、少年に殴られ噛まれる娘の悲鳴に…

>>続きを読む

作文で泣かすのはやり過ぎに感じたけど、それはそれで徹底しているような気も。妹役の子の目線の演技(?)が凄い。長回しのところなどどうやって演出したのだろう。あとシーンの終わりにすぐにカット変えせず余韻…

>>続きを読む
主人公が義理の妹を追いかけ回してボコボコにするシーンが良い あと水上バス

あなたにおすすめの記事