まさに天才VS天才の頭脳戦!
犯人が序盤で分かった状態で展開する構成はとても新鮮なミステリー作品でした。
数学以外に全く興味のない天才数学者が考えた超難問トリックに天才ガリレオが挑む。
堤真一さんの…
ドラマ『ガリレオ』劇場版1作目
惨殺死体が発見され、新人女性刑事・内海は先輩と事件の捜査に乗り出す。捜査を進めていくうちに、被害者の元妻の隣人である石神が、物理学者・湯川の大学時代の友人であること…
これはさー、泣けるよね。
堤真一さんが出ていて観たんだけど、謎解きの答え合わせの段階で信じられないくらい泣いた😭
天才数学者だけど冴えない高校教師 石神のお隣さんのシングルマザー宅で起きた殺人事件…
ガリレオシリーズ1作目にして最高傑作!だと思います。
ドラマが面白くて映画化の場合、ドラマに比べて残念な事ありますがこれは凄く面白いです!それもそのはず、原作が東野圭吾の直木賞受賞作。ストーリーが…
【作品概要】
2008年に公開されたミステリー映画です。監督は西谷弘さんです。
東野圭吾さん著作の小説が原作となっており、劇場版シリーズ第1作品目となります。ガリレオシリーズはテレビドラマでも放送さ…
【とても悲しかった。】
鑑賞日・・・2022年9月24日~TV
『容疑者Xの献身』鑑賞。
*主演*
福山雅治
*感想*
だいぶ前に見たことありますが、TVで放送されていたので、再鑑賞。
湯川…
2022年9月24日
映画 #容疑者Xの献身 (2008年)
#東野圭吾 さんの原作がいいし、#福田靖 さんの脚本もいいし、#福山雅治 さん、#柴咲コウ さん、#北村一輝 さんもいいけど、なんと言…
少し見方を変えれば分かるはず。
「幾何の問題に見せかけて実は関数の問題」
『倒叙ミステリーに見せかけて、実はハウダニット』
“右へ背負いと見せかけて、左へ袖釣り込み!!”
圧倒的な堤真一の存…
最後は悲しい結果。それは人によっては愛と呼ぶのかもしれない。相手はどう思っていても救われること、救われたことはある。その伝え方が違ってしまう。その人のためにって思った行動。それが殺人補助だったのかも…
>>続きを読む献身を受ける側は、気持ち悪いと感じてしまうかも…💧
この映画を観る度に「人、その友のために命を捨てること。これより大いなる愛はない。」というマルコの福音書15章13節の金言。
実際に行なうのは難しい…
FNS27社