父親たちの星条旗の作品情報・感想・評価・動画配信

父親たちの星条旗2006年製作の映画)

Flags of Our Fathers

上映日:2006年10月28日

製作国:

上映時間:132分

3.5

あらすじ

出演者

ライアン・フィリップ
ジョン・ブラッドリー

ジェシー・ブラッドフォード
レイニー・ギャグノン

アダム・ビーチ
アイラ・ヘイズ

ジェイミー・ベル
ラルフ・イグナトウスキー

バリー・ペッパー
マイク・ストランク

ポール・ウォーカー
ハンク・ハンセン

ジョン・ベンジャミン・ヒッキー
キース・ビーチ

ジョン・スラッテリー
バド・ガーバー

ロバート・パトリック
チャンドラー・ジョンソン

ニール・マクドノー
デイヴ・セベランス

メラニー・リンスキー
ポーリーン・ハーノイス

トーマス・マッカーシー
ジェームズ・ブラッドリー

クリス・バウアー
アレクサンダー・ヴァンデグリフト

ジュディス・アイヴィ
ベル・ブロック

スコット・リーヴス

スターク・サンズ

ジョセフ・クロス
フランクリン・スースリー

ベンジャミン・ウォーカー
ハーロン・ブロック

マイラ・ターリー
マデリン・イーヴリー

アレッサンドロ・マストロブーノ

ジョージ・グリザード

ハーヴ・プレスネル

ジョージ・ハーン

レン・キャリオー

クリストファー・カリー

ベス・グラント

コニー・レイ

アン・ダウド

メアリー・ベス・ペイル

デヴィッド・パトリック・ケリー

ジョン・ポリト

ネッド・アイゼンバーグ

ゴードン・クラップ

カーク・B・R・ウォーラー

トム・ヴェリカ

ジェイソン・グレイ=スタンフォード

ブライアン・キメット

みんなの反応

  • 硫黄島の戦いをアメリカ側から描いた戦争映画
  • 英雄は人によって作られるもので、プロパガンダにされることもある
  • 戦争が終わってからヒーロー扱いされ翻弄された戦士たちの人生の方に焦点を当てた異色の戦争映画
  • 戦争が生んだ悲しみや苦悩、差別などを描いている
  • 戦争は本当に怖く、人を殺してはいけないというメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『父親たちの星条旗』に投稿された感想・評価

1945年🇯🇵東京都、硫黄島と🇺🇸アメリカ。実話


太平洋戦争末期、硫黄島でアメリカが支え合い国旗を、掲げた写真が国民に勇気を与え話題となり、戦後の勝利の象徴になる。

戦争で生き残ってしまった兵…

>>続きを読む
190815
3.7
硫黄島からの手紙と姉妹作品で繋がっていると知らなかった。まずはこちらを見てから硫黄島を見ようと思う。

初めのうちからちゃんと登場人物の顔と名前を聞いておいた方がよい。じゃないと3人しかわからなくなる。
4.5
最高峰の友情をみた

2025/08/15
硫黄島のという作品を観たあとに姉妹作があると知り、鑑賞。勝者、敗者の二面だけでは語れない。
硫黄島のシーンは少し見覚えがある箇所もあった。侍に頭を切られるイメージなのか。

生…

>>続きを読む
NK
3.6
戦場でも復員後でも駒として利用される兵士たち… 自らの体験や心情は透明感され単純化され都合よく解釈されてしまう残酷さは現代でも同じ
3.8

ずっとモヤモヤする納得いかない気持ちになる

硫黄島の山でアメリカの旗を立てた所(上に指示されて立て直しなので2回目)を撮られ、アメリカの新聞に載り、国民の希望になってしまった6人の兵士。

内半分…

>>続きを読む
S
3.0
英雄になりたい訳ではない
ただ目の前の命を失いたくない普通の人間
戦争は勝利しても幸せではない
mizuho
3.7
亡くなる瞬間の演技うま

あなたにおすすめの記事