八日目の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『八日目』に投稿された感想・評価

たけこ

たけこの感想・評価

3.5
実際にダウン症の人が演じてる。
なかなか辛い内容なんだけど、それを辛く見せすぎてない、別の人が作れば本当に胸糞悪映画だろうけど、、
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.4

これも過去のカンヌ


ダウン症の映画というと
こないだ見た
結末が最悪すぎた
「チョコレートドーナツ」を真っ先に
思い出すんだが


流石ヴァン・ドルマル
ファンタジーと現実の兼ね合いがいい塩梅

>>続きを読む


そうそう、ダウンちゃんは表情豊かでノリが良い☺️

2人が出会えて良かった…


ウオームハートフルドラマァ
ママ〜🎶

ジャケットだけ見たら、出所した人の話かと思ってしまった笑
ROY

ROYの感想・評価

-

■STORY
ダウン症のジョルジュは母親に会いたくて、犬と一緒に施設から抜け出す。一方、仕事一筋の会社員アリーは、妻と2人の娘に愛想を尽かされて家を飛び出されてしまう。そんな中2人は出会い、次第に心…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.7

英語

エリート・ビジネスマンがダウン症の青年との奇妙な友情を通じて人生の本当の意味を学ぶ様を描いたファンタジー

冒頭から不思議な感じ
水の上を〜

ホッコリする

コミカル
感動的な感じもあり

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

5.0

ビジネスコンサルタントの男性アリーが見知らぬダウン症候群の青年ジョルジュを実家まで送り届けることになったのがきっかけで芽生える二人の友情を描いた、ジャコ・ヴァン・ドルマル監督のドラマ映画。『レインマ…

>>続きを読む
小小野

小小野の感想・評価

3.5

あえて蒙古症(Mongolism)って言葉を使ったり、障害者を嫌うような仕草をする登場人物がいる割に、差別に対するアンチーゼが感じられなかった。
アリーとジョルジュの全然違う人間同士が友人として惹か…

>>続きを読む
これだけ自由にやりたい放題やってる人が窮屈に感じるのが世の中か。。
Nanananana

Nananananaの感想・評価

3.8
ネズミのシーンと花火のシーンが素敵。
ジョルジュがどんどん愛おしく見えたよ。
sas

sasの感想・評価

3.1
実際にダウン症の役者さんを起用していることにまず驚く。演技なのか、ありままなのか、、
ストーリーとしては社会派な内容であるものの、ややリアルさに欠けてやりすぎな面もあってやや興醒める。

あなたにおすすめの記事