ポケットいっぱいの涙に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ポケットいっぱいの涙』に投稿された感想・評価

cotsu

cotsuの感想・評価

-
2023.01.13
TAKA

TAKAの感想・評価

3.5
やっぱり親からの教育、住んでる環境が悪いとここまでになってしまうのか?それとも本人次第なのか?
祖父母の言葉をちゃんと聞いてれば…
でも無駄かな。友だちも友だちだし。

2023年 3本目
babannba1

babannba1の感想・評価

3.9
世代で悪い行為が脈々と受け継がれていて負の連鎖を感じる。
一番無茶苦茶してフラグ立てまくってたO-Dogが生き残る理不尽さがリアルだった。

因果応報の救われない結末
映画としてはワッツ視点なので幸せになって欲しいと思ってしまったが実際問題売人を脅したり妊娠させた彼女の兄弟を暴力で抑えつけたりやってる事は無茶苦茶
そもそも育った環境が無茶…

>>続きを読む
映画における銃声なんて聞きなれてしまっているはずなのにやたらと内臓にずんと響く。ハードな描写がそれだけの重みを持っていた。結局生き残るのはフッドで一番ヤベぇやつ…。
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0

珍しく気が利いた邦題が気になっていた作品❗️

アフリカ系アメリカ人の双子の監督アレン・ヒューズとアルバート・ヒューズが若干20歳で制作している。優れた才能に驚きが隠せなかった⭐️👏


オープニン…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

4.0
どうしても抜け出せない負の連鎖。
こういう黒人社会を描いた作品を見るといつも考えさせられてしまう。

面が変わっても、本質が変わらなければ、同じ事は繰り返される。
NN

NNの感想・評価

3.6

現実に近いのかもしれないけど、現実離れしすぎてて逆に映画っぽいのに、これがまだやんわりソフトにしたスラム街の現実なのだろうと思うと本当にヤバイ。

低俗な会話に、暴力、人を殺すことに対する低俗な理由…

>>続きを読む
おけい

おけいの感想・評価

4.0

アフリカ系アメリカ人である双子の監督、ヒューズ兄弟が若干20歳で初監督した作品。

暴力やドラッグが子供の頃から染み付いたスラム地区の環境で育ち、当たり前のようにその環境に染まってゆく黒人の青年達を…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.3

地元を離れるより、人を殺す方が簡単という価値観。

アメリカの黒人社会の一部を見ることができる。しかし、格好良く描くことも理解できないし、こういうのを観て憧れるのもよく分からない。

最後の「自業自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事