ミスティック・リバーの作品情報・感想・評価・動画配信

ミスティック・リバー2003年製作の映画)

Mystic River

上映日:2004年01月10日

製作国・地域:

上映時間:138分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物の心理が深く描写されており、演技が素晴らしい
  • 何気ない選択で人生が変わってしまうことについて考えさせられる
  • 事件の関係者らしき人の意外な展開に驚きがある
  • 悲惨な事件をきっかけに、幼馴染の3人の人生が動き出す
  • 救いようのないストーリーだが、ダークな雰囲気が好みの人にはおすすめ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミスティック・リバー』に投稿された感想・評価

4.6

個人的な映画史の中でも、燦然と輝く存在感を放っているのがこの作品であります。
クリント・イーストウッドの最高傑作なのはおろか、これほどまで魂を揺さぶられるような、映画という枠組みをも超越した芸術だと…

>>続きを読む

AIに「人が行方不明になる内容のサスペンス、ミステリー作品を教えて」と聞いて出てきた作品。予告編すら観てないし、あらすじすら知らなかった。

結果的には大当たり!
好きなタイプの闇深作品でした。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

これは、、、すごいわ。面白すぎる。引き込まれっぱなし!
演技も光ってたー。そりゃオスカー(主演&助演男優)獲るわなー🏆

Sean(ケヴィン=ベーコン)がカッコ良すぎて惚れる。当時44~45歳か。登…

>>続きを読む
Nyayoi
3.9

クリント・イーストウッド作品、観ていなかった。

子供の頃のトラウマが本人にも友人にも響いている。それぞれの心理が深く描写されていてじっくりと見入ってしまった。
何気ない選択で人生が変わってしまう。…

>>続きを読む
Dan
4.2
失語状態についての話だ

男達もそうであるというのを電話越しの刑事の妻が常に示している

 状況証拠だけで突っ走る狂人(くるんちゅ)がめちゃくちゃ多い町だなと思いました。ジョジョ4部の杜王町か?狂人(くるんちゅ)が多すぎるので、相応にストレスは溜まるし決して後味のよい映画ではありませんが…

>>続きを読む

デニス・ルヘインのミステリーが原作、ブライアン・ヘルゲランドの脚色を、クリント・イーストウッドが監督した。久々に再会した3人の男たち。一つの殺人事件に巻き込まれる。嘘、疑心暗鬼が引き起こすミステリー…

>>続きを読む
higen
4.2
このレビューはネタバレを含みます

日本語としてあってるかわからんけど、えぐみの強すぎる映画だった。その真実を知る誰もが口を閉じそれを受け入れる。その状況を見てる観客側にも、うぅむ、って言わせてまるで受け入れさせるような展開、すごい。…

>>続きを読む

かなり前に観た時にもう一回観たいなと思いつつ、何年も経ってしまった。
そしたら話の大半を忘れてしまってたけど、こんなに救いのない話だったのね。

人を殺した子どもたちが一番悪いけど、次に罪深いのは夫…

>>続きを読む

殺人事件が幼馴染み3人の歯車を狂わせる。イーストウッドの重厚なミステリードラマ。
幼馴染み3人の過酷で哀切な運命に、ただ言葉を失う、イーストウッドの大傑作。アカデミー賞の主演男優賞(S・ペン)&助演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事