ショーン・コネリーにマイケル・ケイン、クリストファー・プラマーと豪華競演な作品。
現地の内戦に介入し、地元民に軍事訓練を施して互いに戦わせ、高い軍事知識で地元支配者の信を得て、やがてはとってかわり自…
おもしろかったぁー
こういうの好きだなぁ。
未知の地に乗り込んで行って
そこの王になろうとしてしまう、
一度はなってしまう。
そしてその後の悲劇。
いやぁ、全てが面白い。
雪崩でもうこれまで…
公開当時に、極度のスランプに陥ってたショーン・コネリーがカツラを脱ぎハゲ頭を晒して男性的魅力が増し、人気が一気に復活した作品だと記憶している(『風とライオン』と共に)。未開地の蛮族を支配してその国の…
>>続きを読む記録用
2025No118
冒険&ファンタジー?でもヒンドゥーク山脈もカフィリスタン人も検索すると出てくるので、ここら辺は実在するのか。山岳地帯の交通手段といえばMuleラバ。以前見た「トリプルフロ…
途中からしか録画できておらず、wikiを頼りに雪崩の前位から見た。
アメリカとイギリスの共同制作だけど、1975年当時は観客はどんな反応だったのか。
事実ベースとはちょっと違う小説が原作のようだけ…
私の好きな俳優。ショーン・コネリー、マイケル・ケイン、そして、サウンド・オブ・ミュージックからピンクパンサーまで幅広い役をこなすクリストファープラマー。欲に駆られた2人の心が変わっていく。2人の関係…
>>続きを読む最初観ていて
舞台、場所がどこだかわからない
時代、いつの出来事かわからない
そして、実話なのか作り話なのか・・・
2025年7月NHKBSにて
全く知らない作品でした・・・でも
NHKだから“ヘ…