トラスト・ミーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「トラスト・ミー」に投稿された感想・評価

なーんか好き。意外と日本受けしそうなわかりやすいシュールなドラマ。
とりあえずあの主人公の女の子が出てりゃあ、二割増しで面白い気がする笑
そこまで展開が変わるシーンでもないのに無駄に気が入った音楽が…

>>続きを読む

"He is dangerous because sincere."(うろ覚え)がぶっ刺さるの巻。辛辣なトーンのまま do you want something to eat? ってきいてくれるママ…

>>続きを読む
EDEN

EDENの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2/8/2021

大傑作!!

I respect and admire you.
Isn’t that love ?
Respect and admiration, that’s better …

>>続きを読む
涅槃

涅槃の感想・評価

4.8
安全なんてどこにもないし誰も信じられない。
けどマシューとマリアの愛は本物でなんて言ったらいいかわかんないけどすごくいい映画でした。
私はこの映画で涙が出ました
d

dの感想・評価

4.6

この前に観た「シンプルメン」「愛・アマチュア」よりもわかりやすく、楽しめた。エイドリアン・シェリーが、とても綺麗というわけではないけど魅力的。ハートリーのこの3本をみて思ったのは、展開が突飛だったり…

>>続きを読む
2022-006

ハルハートリー作品初めての観賞

映像と曲がすごい好み!

登場人物の描き方がものすごく好き!!観ていて面白くちょっと奇妙な行動で過不足なくその人物がどういう人なのか掴める感じがしました!
直視するのが嫌になるような痛々しさのある人間や状況を澱みがなく淡々と…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.5

ハル・ハートリーは最初『シンプルメン』を観た時は、なんだこのゴダールかぶれの雰囲気オシャクソ野郎は!と思ったものの、次にデビュー作『アンビリーバブル・トゥルース』を観てかなり良くて考えを改めるに至り…

>>続きを読む

テレビは阿片だ。なら、映画は?


経験主義、なんでもかんでもこぼしたまんまでいい。いい。
愛の受け止め方が狂ってるスタジャン来てる女はいい女。

親子の比喩を針と溝で表現してるとこ、しっかりと飛ん…

>>続きを読む
sasa

sasaの感想・評価

4.5

点対称になって見つめ合う構図は、自分らしさを求めるマシューと自罰的なマリアの対称性と同質性を同時に表現したものだろうか。『マイ・ブルーベリー・ナイツ』はこの作品に影響を受けているのかもしれない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事