アメリカ郊外に住むカーバー家とフッド家、ふたつの中流家庭は、親たちが不倫関係にあり、子供たちはドラッグに溺れ、性的関係を持つようになってしまう。そして、そんなある日、街にアイス・ストームが訪れる。
…
アン・リー監督の演出が光るドラマ作品。
70年代を舞台にアッパーミドルな郊外を描いていて、取り立てて大きな波のない作品ですが、見ごたえはある。
変人ばかりに見えますが、多かれ少なかれ人間ってこんなも…
キーパーティーとかいう不倫推奨パーティーえぐい。静かに淡々と登場人物たちの感情が顕になっていく。性欲に惑わされて家族を裏切り破滅に向かう様を眺めてるのはドキドキして楽しかった。マイキーを殺した送電線…
>>続きを読む映画的な面白さはないわけではないが、少し中途半端な印象。
ある2つの中流家庭の交流の中にある暗い影。やるせない日常による心の疲弊を埋めるための大人の行動。それによって被害を被るのは大抵子どもだ。
…
このレビューはネタバレを含みます
イライジャ・ウッドが無邪気が過ぎるし、かわいそ過ぎたw
常々、雪の日は空気が澄んだ感じになるなあと思ってたんだけど、イライジャが言ってたそれか!w
ママが不倫に気づいた時点から少しずつゆっくり歯車…
70年代を舞台に2つの中産階級の機能不全家族を描いていくヒューマンドラマ映画
ファンタスティックフォーを喩えにいかに強靭なスーパーヒーローでも内紛が生じるという語りから始まるのが印象深い
冷えきった…