ヴィリ・フォルスト監督作。
19世紀オーストリアの作曲家フランツ・シューベルトを題材とした人間ドラマで、売れない音楽家のシューベルトの恋と創作を描きます。
オーストリアで教師をしながら作曲活動に…
30年ぶりに再鑑賞。「わが恋の成らざるが如く、この曲もまた未完成なり」。交響曲「未完成」の裏にあったかもしれない悲恋物語。芸術家を虜にした上流階級の娘の歌唱。ひと時燃え上がる恋情。でも階級の壁は越え…
>>続きを読むシューベルトが「未完成交響楽」を作曲するに至るあたりを描いた伝記のような映画。
タイトルからは「なんかお堅い芸術映画」のようなイメージを受けたが、観てみると楽しめる作品であった。
フィクションの…
史実とはことなり、なぜか女性にモテるシューベルトの悲恋ものがたり。
未完成に終わったシューベルトの交響曲ロ短調がもつある種のロマンティックなイメージを、良くも悪くも決定づけてしまった作品とも言え…
クラッシック音楽の交響曲といえば一般的に4つの楽章から成り立っています。
ところがシューベルトの未完成交響曲は2楽章しかありません。
何しろ未完成ですからね。
この作品は今となっては名作と呼ばれるほ…