リプリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『リプリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

後味悪い感情移入できないサイコ映画。
でも結構好き〜
マット・デイモン超気持ち悪い(褒め言葉)し、ジュード・ロウは突き抜けてかっこいいし、ケイト様はかわいすぎるし、ジャックダヴェンポートの発音が好き…

>>続きを読む
マージだけが真実にたどり着いてるのに女の勘云々で片付けられててなんと…
ジュード・ロウの人たらし役っぷりがすごい
リプリーが息をするように嘘がつけるのは天才だなぁ

マージは劇中としては何も分かっていない人として扱われるが、観客から見れば一番状況を見抜いている人、っていう構成が面白い

トムの行動は色々な自己嫌悪感を他の人への殺人という暴力でぶつけているように見…

>>続きを読む

太陽がいっぱいのラストが好きだからどうなるのかなぁと思いながら見てたんだけど結構違っててビックリした

ジュードロウの美しさよ…すごいハマり役ーーーでもボートで顔面血だらけにしながら抵抗(反抗?)し…

>>続きを読む

太陽がいっぱいはアランドロンが美しかった記憶しかない。ラストのヨットの上で曲が流れてくる感じ。こっちの方が原作に忠実と読んだ。トムに美しさが必要ないならキャストはこっちが正解なのかな。
50年代が舞…

>>続きを読む
マット・デイモンが二人の人物になりきるのが面白い

ジュードロウかっこいい

昔観たことあったが、何となくの鑑賞。
殺しちゃったとこまでしか覚えてなかったが、実際にはそこからが長かった。
記憶とは曖昧なものだね。

そんなことよりもマット・デイモンの歌声がめちゃくちゃよくてび…

>>続きを読む

『太陽がいっぱい』という作品のリメイクらしいですが、そちらは未視聴です。

トム(リプリー)はディッキーと会った当初に「特技は他人の振り、筆跡の偽造、物まね」と答えていたんですが、本当にそれが今後の…

>>続きを読む
マット・デイモン悪い人。なにしてんの。
マージあのとき殺されなくてよかった…😨
なぜみんなわからないの!?てヤキモキしました、そしてラスト。主人公が痛い目見るところが観たかった👹

あなたにおすすめの記事