東京の暴れん坊に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『東京の暴れん坊』に投稿された感想・評価

三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

小林旭って、若い頃はとってもスタイル良かったんだなぁ。
目が少しかわいい感じで、現代でも人気が出そうだ。

吉永小百合の映画でもフェンシングが出てきたが、1960年代の日活のスタッフの中にフェンシン…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.6
記録
miyani65

miyani65の感想・評価

3.7
 コメディーの小林旭主演作品は、おもしろい。
一

一の感想・評価

-

楽しいー。旭とルリ子の早口台詞の応酬に始まり80分何から何まで底抜けに調子良く駆け抜ける。ザ・権力な一本槍鬼左衛門(バカ命名)こと小川虎之助もあっさりカタギに変身の近藤宏もあっという間に手懐ける旭は…

>>続きを読む
小林旭が超ハイスペックなテライケメンすぎて驚愕。
tapes201

tapes201の感想・評価

3.5

渡り鳥シリーズの裏、というか併走の暴れん坊シリーズ初見。結論、面白い。オープニングから、えっ?みたいに巻き込まれて、滑舌良過ぎる上に結構な長台詞の応酬、それに負けないテンポの速度に今ではギリギリであ…

>>続きを読む
小林旭のヒーロー感がカッコいい。
浴衣の柄や洋服など、衣装がとにかくかわいい。OPのミュージカル風なのもうかわいい。美術も見応えある。
若い男女がフォーダンス踊ってるシーンは貴重ではないか。
【詳述は、『名探偵アジャパー氏』欄で】 やはり序盤快走も、徐々に失速·平板化してくる。
imapon

imaponの感想・評価

3.7

手書き書割りをバックにミュージカルでのオープニングが可愛い。

清水次郎(小林旭)はパリー(伸ばすとこがミソ)帰りのシェフでイケメンスボーツマン(レスリング)
最初は敵対する元総理の一本槍鬼佐衛門や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事