グリーンマイルの作品情報・感想・評価・動画配信

グリーンマイル1999年製作の映画)

The Green Mile

上映日:2000年03月25日

製作国・地域:

上映時間:188分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 電気椅子のシーンが切なくて息がとまるほど
  • ジョンコーフィーの存在が最高で感動する
  • 人物描写が細かく、一挙手一投足から生い立ちが分かる
  • 泣けるセリフが多く、感動的なストーリー展開
  • ファンタジー要素も加わり、現実味がある不思議な感覚の映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーンマイル』に投稿された感想・評価

トムハンクスは特別美男子という訳じゃないが、演技力がすごい。この映画も死刑囚に対する思いやり、ネズミを見た時ににっこりした所、ジョンに病気を治してもらい半信半疑でトイレに入った時の顔の変化、最後に電…

>>続きを読む

ほんとに泣く。最後の大男の言葉にまじ泣いた。辛くなるけど胸糞ではない。
黒人差別なのかこれは。
男の覚悟って感じ。いい映画。きっと名作ですね
時間見て長いから、なかなか見てなかったけどユーネクスト入…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
最後、、、悲しい、、いい人が辛いポジションなのが辛い
囚人たちの良い奴部分がみえる分おわかれが悲しい、、でも悲しい映画って感じより最後が恐怖

何かつらいことがあった時に、忘れればいいという一般的な考え方がある。しかし、そう都合よく人は忘れられるものではないと僕は思っており、人生訓のようなものは正しければ正しいほど、間違えた生き方しかできな…

>>続きを読む
サイ
4.2

なぜか今まで見てこなかった作品

電気イスのシーンだけはなぜか頭の片隅にありそれが若干のトラウマとなっていたため、数億年ぶりに再会した気分

トムハンクスと愉快な看守たちの仲が微笑ましいと同時に羨ま…

>>続きを読む
4.0
もちろん良い
バリーペッパーはライアンの時もそうだけど制服が似合い過ぎる
2.0
学校で強制的に観させられた。みんな良い映画だって言ってたけど、まったく興味がなかった。

 長いね〜まぁ悪くない映画だった。過ぎ去りし時を求めて、みたいなちょっとしたきっかけで過去の記憶がリフレインした老人の話。なんかトムハンクスの映画こういうの多くない?
 キリスト教圏で人気なのはわか…

>>続きを読む
amg
4.0

ファンタジー要素がなければ他の映画との差別化はできなかったと思う。
しかし、物語自体や雰囲気もすごく好きでまた観たいと思える映画だった。









ジョンコーフィーという神の奇跡を電気イスに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

【映画の賞味期限】ショーシャンクの空にを観た後3日以内に。


ショーシャンクの空に、を観た後に視聴した映画。監督繋がりで映画を観たのは初めての作品。「名前はジョン・コーフィー。飲むコーヒーと似てま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事