甘い罠に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『甘い罠』に投稿された感想・評価

Misa
3.8
原題Merci pour le chocolat(ショコラをありがとう)で、今月の鑑賞テーマがバレンタインとチョコレートだから選んでみた。
心情を理解するのがちょっと難しかった。映像が良かった。
mns
3.5

1点凝視顔が静の異常性ならば、今回は動のそれもすごい。ホットチョコレートまわりのシーンがちょっと異様すぎる。調理器具を机に直置きし、鍋から魔法瓶に中身を移すときには静かに、でも派手にこぼすも、床にし…

>>続きを読む
フランス、クロードシャブロル監督

みんなまともに見える
なぜの答えが見えない
心理戦ぐらいあってほしかった
サイコスリラー

それまでは落下を(無)意識的に仕組んできたユペールだが、最後の最後で落下するのはカメラそのものであり、彼女はただ眼から涙を落し侍りぬのみ。やがて彼女はソファに寝そべり(胎児のポーズ)、カメラはそれを…

>>続きを読む

エンディングのカメラワーク。何かダグラス・サークの映画で屋敷を写したカメラがグイーンと引いていって敷地外に出て門が閉まって終わる映画があった気がする(『風と共に散る』だったか、増村保造の『暖流』がそ…

>>続きを読む
akrutm
3.7

妻を事故で失った著名なピアニストと一人息子のブルジョア家庭が、元妻であったチョコレート会社の女社長との再婚や、息子の出生時の取り違え騒ぎのもう一人の当事者であるピアニスト志望の若い女性の登場によって…

>>続きを読む
ユペールの無表情&涙が恐ろしい。ユペールの演技があって成り立つ映画。ちょっとしたカメラワークがそれを引き立てている。
途中でココア飲みたくなったから作って鑑賞してしまった笑。

平和なブルジョワ家庭が徐々に
崩壊していく様子を淡々と綴る。
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

>>続きを読む
3.8
ユペール様is最高。
シャブロルの、一見さりげないように見えながら、計算され尽くした構図や細かな設定がクセになる。
土星
4.0

洗練された画面に俳優の完璧な存在感。
ユペールがお湯を義理の息子(ロドルフ・ポリー)の足にかけたところにアナ・ムグナリスが現れるシーン、カメラがやや傾いた状態で撮られていて、ミカの異常性が伝わってく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事