恐怖のメロディに投稿された感想・評価 - 61ページ目

『恐怖のメロディ』に投稿された感想・評価

今で言うストーカーものです。勝手な思い込みでどんどん主人公のゾーンに入ってくる女性がとても怖い。(きっかけを作る主人公の浮気心も悪いのだけど)

彼女とのイチャイチャシーンはいらないなぁ。緩急の緩の…

>>続きを読む
軽率

軽率の感想・評価

3.5

ストーカーもの。シンプルに怖い。他人に2人の世界を邪魔されるとすっごいキレ方をして「あれ…この女やばい?」みたいなとこちょいちょい見せつつ、話が進むと加速するヤバさ。エブリンの笑顔も怖いが、デイブの…

>>続きを読む
poyo

poyoの感想・評価

3.8

私もBSでの地震速報の為2回目の放送で鑑賞出来たうちの1人。

ストーカーものとは知っていたけどここまでの執拗さとはなかなかのもの。
確かに恐怖や不気味さと同時に不快感が全面に押し寄せてくる。何処ま…

>>続きを読む
sunflower

sunflowerの感想・評価

3.5

なんとも言えず、心地の悪い映画でした。。

これがイーストウッド初監督作品だと思うと、なんだかちょっと意外というか軽くショックというか、、
こんなのも撮ってたんですね。

イーストウッドファンとして…

>>続きを読む
まき

まきの感想・評価

3.0

クリント・イーストウッドの初監督作品。

これまで、いろいろな作品を観てきましたが
クリント・イーストウッドが監督したとは正直、驚きでした。

でも、ストーカー行為というものが確立していない当時に

>>続きを読む
ふみ

ふみの感想・評価

3.0
録画してたのが地震速報で最後まで見れませんでした。ただただ、理解できない…
mince

minceの感想・評価

3.5

田舎町のラジオDJ。女癖は悪いが向上心もあって友達もたくさん。バーで出会った女がファンと知り迷わず寝る。後日押しかけて来た女の言動の異様さから距離を取ろうとするが女は泣きながら「恐怖のメロディ」BS…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イーストウッド演じるラジオDJがメンヘラ女にストーカーされるお話。
徐々に本性を露わにしていく女の様子はリアルでおもしろい。散々迷惑を被っても決して女には手を上げないイーストウッドは優しいな〜と思っ…

>>続きを読む

想像とは全然違う映画でしたね。
ビックリしましたね。
まさかストーカーの映画とは...
当時は当然このストーカーの概念が確立する前ですが、やっぱりストーカーっていつの時代でもどこでも健在なのですね〜…

>>続きを読む
なかけ

なかけの感想・評価

3.8
ディゾルブの多用がヘンテコなのに白昼夢みたいにうまく機能してる。撮影スケジュールとジャズフェスが被ったのでついでに撮りましたみたいな出し抜けな演奏シーンがかっこよかったり。

あなたにおすすめの記事