恐怖のメロディに投稿された感想・評価 - 64ページ目

『恐怖のメロディ』に投稿された感想・評価

クリント・イーストウッドの初監督作ということで気になって鑑賞。

ストーカー怖い。最初は穏やかだけど段々と狂気が増していくのが。
Miwa

Miwaの感想・評価

2.9
身から出た錆とは言え、完全にいっちゃってるイブリンに付きまとわれる主人公
こっ怖い、怖すぎる…
健全な意思の疎通が出来ないって本当厄介だね
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.6

 波に削られたゴツゴツとした岩肌を臨むアメリカ西海岸カーメルの海岸線。ヘリコプターからの空撮ショットはやがて岩山の上に立つ一棟のヴィラを映し出す。バルコニーに佇むこの部屋の主デイヴ(クリント・イース…

>>続きを読む
OBAKE

OBAKEの感想・評価

3.5
ふとキレるイブリンの顔が怖い。デイブも自己責任ではあるが本当に相手が悪かったね。

「またミスティの女から?」

クリント・イーストウッドの初監督作品になります。

断崖にそびえ立つ一軒家のバルコニーから海を見下ろすイーストウッド演じるデイブ。ラジオを大きくかけてドライブへ出かけま…

>>続きを読む
chanmaru

chanmaruの感想・評価

2.5

クリント・イーストウッド若いな~わたしは年取ってからのシブいかんじのほうが好きだけど。
最初この女めんどくさ~からのなんかきもい!からのこいつやべぇ!!!の最上級!!!こんなんに目つけられたら最悪や…

>>続きを読む
勝五郎

勝五郎の感想・評価

3.6

2016.06.14
怖い…当時はまぁストーカーなんて言葉はなかったのだろうけど(少なくとも日本ではね)、まぁ怖いわ。

クリントイーストウッドの初監督作だそうだけど、やっぱりジャズが好きなんだなぁ…

>>続きを読む
2MO

2MOの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

たしかに男は女よりも体力的には優位であるのだが、その過信めいたものが事態を後戻り出来ないところまで悪化させる鈍感さに繋がることもままあるのであった。
女のストーカーが徐々に、周到に生活を侵していく恐…

>>続きを読む

何度も鑑賞。
古さを感じさせないのは根底に流れるものが人間のサガみたいなものでもあるからかな。

初監督作にこのようなストーリーを選ぶイーストウッド。嗜好が見え隠れしています。

ストーカーの恐怖を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ストーカーの概念が無いときのストーカー映画。
 イーストウッドのパンチ力が凄い。

あなたにおすすめの記事