去年の夏 突然にに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『去年の夏 突然に』に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「ビザンチン皇帝が謁見の時は、その王座が空中に舞い上がって拝謁者をを驚かせたそうです。私は逆に舞い降りてきます、民主的にね」キャサリンの登場強すぎて爆笑した

「ご主人亡くなったんですよね?」「喪中…

>>続きを読む

Eテイラー、Kヘップバーン、Mクリフト3大スターによる、豪華なカルト作品。

精神的疾患にかかった姪を、伯母がロボトミー手術をさせようとするが、
姪は本当におかしいのか?

とにかく、女優2人が凄い…

>>続きを読む

マンキウィッツにエリザベステイラー‼️
クレオパトラの呼水になったのかな!w
あとはモンゴメリー・クリフト(「陽の当たる場所」「愛情の花咲く樹」からの共演)に御大キャサリン・ヘプバーン。

ええ、こ…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

4.2
すごく歪な映画なんですが、なんだか好きです。

リズの演技とキャサリン・ヘップバーン演ずる姑の狂っぷりが素晴らしい。
Motoki

Motokiの感想・評価

3.9
なかなか重たい作品でした。
人間の精神の深部を垣間見たみたいな気持ちになる。
男性の同性愛とか、カニバリズム、それと奇妙な演出は当時どう受け取られたのかなー。
藤見実

藤見実の感想・評価

4.0

キャサリンヘプバーンが王座の椅子のようなエレベーターに座って昇り降りする。それが一番怖い。ノーマデズモンドじゃなくてよかった。
地元の人に愛されることのない『ヘカテ』話とも言えるか…精神病院の描写も…

>>続きを読む
tunic

tunicの感想・評価

4.0

「去年の夏、突然に…」ではじまればどんな突拍子もない回想でもフーンときけてしまう説得力の強さ。真っ白なドレスきて屋敷内エレベーターを昇降するキャサリン・ヘップバーン、もともと南部のイカれた未亡人キャ…

>>続きを読む
KeiHirose

KeiHiroseの感想・評価

2.7
もっと早く言おうよ。
ナイス邦題、と思ったら原題そのままなんですね。
金持ちに踊らされるママ最低。
歩

歩の感想・評価

3.6
これだけタブーに触れている内容は、当時どれほどの衝撃だったのか 回想シーンでの骸骨を使った演出が怖い エリザベス・テイラーがこんなに演技力凄まじいとは思わなかった

往年のハリウッド女優祭り💕
キャサリン・ヘプバーン4本目
人生初エリザベス・テイラー

キャサリン・ヘプバーン52歳(伯母役)、エリザベス・テイラー27歳(姪役)の共演です。
キャサリン・ヘプバーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事