フローズン・リバーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『フローズン・リバー』に投稿された感想・評価

アメリカとカナダの国境。夫にお金を持ち逃げされたレイは、不法入国者を手助けするビジネスを始めるが…

ものすごく静かな映画です。
一応サスペンス映画だと思いますが、手に汗握る展開とかは無いです。

>>続きを読む
がお
3.0
覚えてないけど、記録には「女の友情とゆーか、、、うーん、良い話なんたけど、、、:△」とあった
2.5

カナダと国境沿いのアメリカが舞台
本当に何もない
建物も仕事もお金もない

主人公のレイ(メリッサ・レオ)は地元の先住民モホーク族のライラ(スティ・アッパム)と組んで中国人の密入国ビジネスを手伝うこ…

>>続きを読む

昔テレビの深夜放送で見たと思うので、内容はあまり憶えていないが先住民の女性と、赤の多人である貧しい白人のシングルマザーが生きていくため二人で犯罪でお金をもらい、凍った川を車で行き来するのが怖かったで…

>>続きを読む
odyss
2.5

【素材より脚本で勝負せよ】

印象に残るのは、凍った河をクルマで渡るシーン。大陸の雄大さと厳しい気候には観客を惹きつける魅力があります。

しかし人間ドラマとしてみるとかなり甘いですね。ヒロインと長…

>>続きを読む
konaka
3.0
とっても好き、いい映画…!サラ・ポーリーが出てそうな空気感。本格的に暖かくなる前に寒そうな映画をたくさん観たい。
詳しくは覚えてないんですが
あんまり豊かじゃないって事です。

そして寒そう。

私もワーキング・プア。
寒いです。
3.0

内容も映像も重々しかった。ネイティブアメリカンの保留地を利用して、カナダからアメリカへ移民を不法入国させる仕事をする2人の母親と、それぞれの家族を描いた作品。実際、アメリカの経済は不法移民の労働力に…

>>続きを読む
3.0

貧困に苦しむ母親とインディアン居留地に住む女性が、状況を変えるため、密入国ビジネスに手を染めるサスペンス映画。

母親レイに対して「なんでそんなことをしてしまうのだろう?」と思う箇所があるのですが、…

>>続きを読む
ZAKK
3.0

サンダンス映画祭で絶賛されたと言うことで見たけど、なるほどよくできてる。とてもいい映画なんだけど、なんだろう、ラストの中途半端なヒューマニズムが垣間見えてしまったところがちょっと…ここまでくると好み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事