このレビューはネタバレを含みます
もうなくなった渋谷のシネマライズで観た。
「ブレイキング•バッド」が、家族のためと言いながら段々、犯罪自体が目的化していくのとはまるで違って、女性達は別にスリルを味わいたい訳ではない。他に食べるため…
インディ系のクライム作品。犯罪がメインでは無く貧困の描写が居た堪れない程であったな。
主人公レイは二人の息子を育てながら1ドルショップのパートタイマーで働いている。しかしギャンブル癖のある夫に新居を…
アメリカとカナダの国境の町✨
灰色の空に 灰色の表情の人々――
☆ファースト scene
綺麗なロゴと落ち着いた映像で、期待値と不安が同時に高まる――
台詞少なく 仏頂面、ノーメイクの女性…
寂しげな景色と寂しげな人々の流れ。
貧困を感じさせる風景で始まる映画。
そこでとても裕福とは言えないギリギリの生活を続ける母親と2人の息子の3人家族。終始寒い風景で静かな社会派クライム映画。
貧し…
氷の世界、アメリカとカナダの国境、深いシワが刻まれた辛苦の表情を浮かべる女性。
映画のファーストシーンって大事ですよね。
それがワクワクドキドキ楽しいものなのか、ネガティブなイメージを与えるものな…
(2010年5月5日鑑賞@ライズX(渋谷))
[あらすじ]
1$ショップのパートで家計を支え,2人の子どもを育てるレイは,ある朝,新しいトレーラーハウスの購入資金を持ち逃げしたギャンブル依存症の夫を…
どうしても家が欲しいお母さんの話
こんな低予算で、よくこんなとんでもない濃厚な映画作りましたね...ってくらい良かったです
お母さんはやっぱり強いんすよ
国や人種関わらず、強いんすよほんとに
そ…
アメリカ映画の底力を見せつけるこの映画。悲しい物語でありながら力強い作品。編集に力を与えているのはタイトル通りの凍った河だ。これが心象風景を表す。ちょっと「テルマ&ルイーズ」ちっくにも見えるが、主人…
>>続きを読む