断崖に投稿された感想・評価 - 60ページ目

『断崖』に投稿された感想・評価

あの巨匠ヒッチコック監督の名作を初めて観賞してみました。


世間知らずのお嬢さんが借金まみれのブレイボーイに一目惚れし結婚する。その後も夫は改心せず、妻や実家の金を目当てにした生活を繰り返して・・…

>>続きを読む
hikari

hikariの感想・評価

3.3
ケーリーグラントがちゃらちゃらしてて、どうしようもないんだけど、なんかこの時代のチャラさって独特で面白かった。
やっぱりヒッチコック好きかも。
タビ

タビの感想・評価

3.2

wowowでやってたので、つい観てしまった。
主人公リナがイケメンやけど超ダメ男と結婚してしまう。
ダメ男、ケーリーグラントが演じてるけど、こんなチャラい役をしてるねんなぁ。

で、金に困ったダメ亭…

>>続きを読む
cinemar

cinemarの感想・評価

-
とりあえず、ヒッチコック見返すかみたいな感じで
ジョーンフォンテイン見るだけでも見応えあり
an

anの感想・評価

3.7
ジョーン・フォンテインは近視でなく遠視ということでいいのかな。
R

Rの感想・評価

4.3

お嫁に行き遅れたお堅いインテリ(とはいえかなり頭が弱い)美女が、社交界でモテモテのとんでもなくチャラいスーパーイケメンに誘惑されて、まさかのフォーリンラブ! シリアスなつもりのなかったイケメン君もま…

>>続きを読む
こういう偏執的というか、誇大妄想的な恐怖を描かせるとこの監督の右に出る者はいない。
言わずと知れたミルクのシーン!超こえぇーよ。

結婚した相手がとんでもない楽観主義者、賭博グセのある人だった!
とても真摯に見えたのに。そんな役を演じるのがケーリーグラントというのも面白い。事業を始めるというけれど、なんだか怪しい。。もしかして殺…

>>続きを読む
Machy

Machyの感想・評価

4.2

モノクロ、1941年作、もちろん、CGなんてない時代に、ここまでスリリングな映画を作るなんて!って、ヒッチコックの偉大さをまざまざと見せつけられました。
この心理的恐怖で観衆を引き込ませられる監督っ…

>>続きを読む
恐ろしさの力点が「殺される」ではなく「私の頭がおかしいのか、それとも・・」の方に置かれるという意味では21世紀型サイコスリラーの先取りのような。悪人は存在せず、ただ精神病のみが映画を動かす。

あなたにおすすめの記事