子供の四季 秋冬(あきふゆ)の巻の作品情報・感想・評価

子供の四季 秋冬(あきふゆ)の巻1939年製作の映画)

製作国:

上映時間:80分

ジャンル:

4.1

『子供の四季 秋冬(あきふゆ)の巻』に投稿された感想・評価

終わり方があっけなかった笑

ふたりの子供は、祖父に引き取られるが、祖父のところにも金貸しは現れ、残りの借金返済を迫る。金貸しには足の悪い子供がいて、二人の子供が遊び相手になっていた。その子は、父の悪行を知り、非難する。子供に諭…

>>続きを読む
鮒って呼ぶと寄ってくんだなあ。今作では親の確執を子供らの頑是なさが解きほぐすところがあり、"風"に対する若干の能動性が出ている。
cil
4.0
清水宏の子供みたいな眼差しを忘れずにいたい
3.0
〖1930年代映画:児童文学実写映画化:人間ドラマ:松竹〗
1939年製作で、坪田譲治の児童文学を実写映画化の後編らしい⁉️

2023年2,712本目
4.2
②20240803
村田
3.5
🎞大人が啀み合おうが子供はあくまで純真
👍子供たちが憩うあまりにも瑞々しい風景
4.0

春夏の巻で頭出しされていた大人たちの事情がついに子供たちの日常に翳りを投げかけ、フェードアウトとフェードインで接続される場面展開も重くなる。それでも前作同様、子供たちは海鼠壁の町を走り回る。繰り返し…

>>続きを読む
4.5
子供の純粋さ、それを失った人間、それらの全てを思って、胸が締め付けられるような思いにさせられる。清水宏の愛情の深さに打たれる。

あなたにおすすめの記事