サマータイムマシン・ブルースに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 16ページ目

「サマータイムマシン・ブルース」に投稿された感想・評価

tori

toriの感想・評価

3.7

最初だいぶ前にこれを観て、最近アニメ「四畳半タイムマシン・ブルース」が2022年公開なのでこれはそのオリジナル実写ということなのだろうか?(よく知らないが)

アニメの舞台は京都の下鴨幽水荘という一…

>>続きを読む
今年の夏こそは見ようと思ってたら10月になってしまった。最初はスケール小さかったのが、少しずつ大きくなって伏線も回収されていく気持ち良くてサイコー。
みどり

みどりの感想・評価

3.5

青春!!
低予算映画感が強いけど、割り切って観たら面白かった~
途中からわかんなくなりそうになりつつも、ギリ付いていけるレベルだし
よくできててすごく良い。
アニメ化してもさらに良くなりそうな気がす…

>>続きを読む
Semb

Sembの感想・評価

3.6

ゼロ年代って高度成長期以来、一番全てがダサかった時代だと思ってるんですけど、アナログからデジタルの変遷期で、今ある文化の原型みたいなのが残っていて、たった20年弱しか経ってないのに化石みたいな見え方…

>>続きを読む
隣

隣の感想・評価

4.0

真夏のある日、おふざけの末にクーラーが壊れてしまい、うだるような暑さの大学のSF研。そこに突如タイムマシンが現れ、壊れる前のリモコンを過去に取りに行くが、矛盾が起きることで世界が破綻してしないよう、…

>>続きを読む
ああ〜青春(クソデカため息)
瑛太がいるだけで青春映画成り立つの最高やな。
省

省の感想・評価

3.8
雰囲気は、凄い好きな映画なんだけど、タイムマシン物は考えると訳が分からなくなるなぁ。
(^^;;
Y

Yの感想・評価

3.7
ばんばん伏線回収してく
おもしろい

ムロツヨシって途中で分かって
余計 面白さ増した
j

jの感想・評価

4.0

もうすぐ『時をかけるな、恋人たち』はじまるのでみてみた
田村くんに制作当時から見て昔の服装させることで未来感演出したらしいけど、今見るとむしろ田村くんのほうが現代風なのがおもろい。『四畳半〜』とちが…

>>続きを読む
しょーもない。
でも大学生なんてそれでいいんだよ。

ってなる映画だった。
こんな感じの大学生活送りたかった...(切実)

2030年、あと7年後。どんな自分に、どんな世界になってるんだろうなぁ

あなたにおすすめの記事