動乱の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『動乱』に投稿された感想・評価

吉永小百合さん演じる薫の、弟想いの姉のあどけなさと、女郎になってからのすれた感じ、女郎から身を引かせてもらってからの悲しみとすがる女の様。どれも美しかった。

約65年の歴史に幕を下ろす丸の内TOEIさん。
5月9日(金)から開催された80日間に渡る「さよなら 丸の内TOEI」上映イベントも遂に本日グランドフィナーレ。
同館最終上映は『日本沈没』(1973…

>>続きを読む

追悼岡田裕介で再見。やはり面白くない。東映な感じがしない無味無臭な作品。シナノ企画と提携なんで前売り見込める公明党方式映画。映画がタイアップでしか公開できない時代の作品だ。笠井アナが岡田裕介にインタ…

>>続きを読む
5.0

スコアをつけるなんておこがましい。映画館で観たかった。これぞ名作。これぞ映画。健さん、吉永小百合さんの演技はリアルで惹き込まれる。第一部「海峡を渡る愛」、第二部「雪降り止まず」
後から、あっ、そうだ…

>>続きを読む
20年ぐらい前にも1回見た。2012年06月12日
過去記録

2.26事件を題材にした健さんサユリスト映画

2.26事件は正しかったと思ってる。当時の軍人の若者は、娘を売り白米も食えず窮乏する家庭出身ばかり。なのに働き手となる若者が軍に駆り出される。そして政…

>>続きを読む
さよなら丸の内東映 特集上映

話はイマイチ、なぜ最後がこれだったのか…

吉永小百合がサプライズ登場していた

東映映画の最後の直営映画館の丸の内TOEI。
2025年7月27日が最終営業日でこれを持って休館となり銀座の映画館の一つの幕が閉じた。

「さよなら丸の内TOEI」特別上映
最後を締めくくった作品が…

>>続きを読む
3.0

1980年製作公開。脚本山田信夫。監督森谷司郎。公開当時に観た記録があるのですが記憶は全くないのです。というわけで再見。

2・26事件なのに知る名前が出て来ない。宮城大尉なんていたかしら、番外の人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事